永井ギャラクシー せいかつ部

関西を拠点とするウェブ制作チーム“永井ギャラクシー”の台所。せいかつ部部長(せ部長)が担当します。今は更新停止中ですが、いつか復活するかも??

とあるウェブ系フリーランスのライフサイクルとその効能

こんにちは。せ部長です!

せいかつ部開設以来、生活についていろいろ実験してきました。それでやっと最近、しっくりくるライフサイクルができてきた気がします。先日も似たようなこと書きましたが、あらためてまとめておきたいと思います。

1.睡眠をたっぷり取る

当初は9時に寝て4時半に起きるというルールでやっていたのですが、最近は9時に床につき、朝は気が済むまで寝ることにしました。「睡眠が足りてる」状況を経験して初めて、今まで睡眠不足だったんだと自覚することができました。ストレスや気力不足含め、ほぼこれだけで解消している気がします。今まではよく昼に眠くなったり、集中力が続かなかったりしましたが、これで夜までバテずに走れるようになりました。昼寝も不要になりました。

2.始業前に今後のための活動をする

10時の始業までに、ウェブで今後必要になる技術の勉強をしたり、15分と決めて断捨離したりしてます。快適に仕事や生活ができるようになるためです。たぶんつ部長は3時間くらい、私は2時間くらいこれに当てていると思います。これは将来への投資という感じで、精神の安定のためにも良いです。もちろん一日の身じたくや洗濯、朝食なども済ませておきます。ただ時間割りに余裕があるので、前倒しして仕事を始めていることも多いです。

3.お昼に実用も兼ねた気分転換をする

10時から2~3時間仕事し、集中力が切れたかなという頃に散歩をします。往復1時間くらい。ちょうどその距離にいくつかスーパーが並ぶエリアがあり、そこで最寄のスーパーでは割高だったり、売ってないものを買います。特に最近は業務スーパーが自分たちのブームで、よそではまだ高い米粉や、業務用サイズのS&Bのカレー粉を買ったりします。気分転換、運動、買出し、あと倹約も、いくつも兼ねてて合理的です。気分や体調によっては、これを15分程度のジョギングに置き換えたりもします。日によっては銀行での用事とか。

月曜だけは、この時間を最寄のスーパーへの買出しに当て、ほぼ1週間分の食材をまとめ買いします。これもかなりの時短になります。

夏の暑い時期は時間帯を変更するかもしれません。

4.夜にすることを早々に済ませてしまう

帰ってきたらまだ14時ごろなのですが、もうさっさとお風呂に入って、夜食べるはずの食事も済ませてしまいます。そしたらすごい楽です。あとは15時半くらいから寝る数時間前までがっつり仕事ができます。一応、19時終業としてますが、20時とか寝る直前まで仕事をする日もあります(あんまり良くないけど)。

5.食事のしたくをシンプルにする

ここにも書いたように、汁物を1週間分作り置きしたり、千切りキャベツやお米を常備して食事のしたくシステム化したおかげでかなり楽になりました。最近はつ部長が積極的にやってくれることもあり、体感としてはほとんど料理してない感じです。実際には千切りキャベツ作ったり、メインディッシュ焼いたりしてるんですが、副菜を納豆や漬物などに割り切ったおかげで、5分の1くらいには時短になっていそうです。

汁物は野菜が取れて温まるし、納豆や漬物は発酵食品だし、キャベツは胃に優しいし(私は胃腸弱いようで)、内容的にも良くなりました。

6.余裕のある時間割りにする

当初ライフサイクルをいろいろ実験し始めた頃は、けっこうカツカツの時間割りにしてました。今は10時の始業と21時の就寝だけ厳守で、それ以外はゆるっとすることにしました。そもそも10時始業というのもかなりゆったりしてます。でも実際は10時前に仕事してることも多いです。それでもなぜ10時かと言うと、精神的に楽だからです。時間に追われず、時間の流れに自然と乗っかるのが理想だなと思いこんな感じにしました。

今はそんなに忙しくないのでこんな感じですが、忙しくなったら余裕のある朝に前倒しして仕事したり、昼の1時間の散歩を15分のジョギングに置き換えたと、伸縮の余地が残っているのもいいなぁと思います。なぜなら時期によって仕事の量にかなり波があるからです。噂では聞いてましたが、なぜだか忙しいときに案件が重なるという話は本当でした。そのためにも、普段は余裕を残しておいたほうが良さそうに思います。

7.土日も同じサイクルで、仕事は自由にする

このサイクルが狂わないよう、土日もなるべく同じサイクルで生活するようにしています。でも仕事をするかしないかは自由ということにしています。これも精神的に楽だからです。実際は、仕事したり、将来の仕事に繋がりそうな勉強をしていることが多く、それ以外は長めに出かけたりという感じです。あ、つ部長はがっつりスープを作ってくれています。あとはブログ書いたりもしてます。忙しい時期は仕事の予備日となるでしょう。

8.運動を組み込む

昼の散歩以外にも気が向いたらちょくちょくストレッチしたりします。私たちのようなPC作業の多い人は特にこれが大事な気がします。それ以外にも、私は毎朝ラジオ体操的なものもしています。つ部長に比べ、私はよく寝違えたりギックリ腰になったり、いろいろガタが来てるので、ストレッチしてみたりマッサージしてみたり、筋肉もつけなきゃと体幹トレーニング的なこともやってみたりと、まあちょくちょく気分転換がてらやってます。

9.家事や運動をちょくちょくはさむ

特に納期前とか気合が入ってる時期がそうなんですが、PCに向かって目と頭を使い続けてると、なんとなく頭に血が上りっぱなしのような気がして健康上良くない気がします。軽い頭痛を感じたり、あごや首肩に力入ってるなぁと感じて、これは良くないと感じることがあります。そんなときは、食器を洗ってみたり、洗濯物取り込んでみたり、窓から山が見えるキッチンでラジオ体操やってみたりしながら、肩から上を脱力するように心がけるようにします。(あ、けっこう上の8とかぶってますね)

 

効果 

  • 昼、眠くなく、バテずに仕事に集中できるようになった
    →よく集中力不足や眠気で、仕事中にごろんと寝っころがったりしてましたが、そういうのが全くなくなり、集中して椅子に座っていられるようになりました。(←小学一年生みたいですね)
  • 油っぽいお菓子、ジャンキーなものを欲しなくなった
    →たまに白玉団子を作ってあんみつにして食べたりしてますが、クッキーやポテチなどはなくても大丈夫になりました。(でもたまには買います)
  • お金を使わなくても楽しく過ごせるようになった
    →まだまだ事業が軌道に乗ったとは言えないので倹約の日々ですが、お金使わなくてもストレス感じないというのは本当にありがたいです。
  • 精神的にも良いかも
    →健康的な生活を続けられてるという自信のせいか、メンタル的にも良い気がします。

正直言って私の人生、時間を上手く使えたためしがなく、いつも時間に追われてたなぁと思うのですが、今初めて時間の流れに乗っかったような気がします。それもこれも睡眠時間をケチらないことから始まってる気がします。睡眠たっぷりとって、時間に追われない生活をしてると、ストレスが少なく、また、ストレスによる無駄遣いも減るので、時間、お金ともにとても無駄なく毎日が回っている気がします。

こんなふうに自分たちのライフサイクルを自分たちで作るというのは、たとえるなら、ハンドメイドで自分に合った自分好みの服を作っているような感じでしょうか。逆に言うと、自分用なので自分にはピッタリだけど、他の人には全く合わないということも言えそうです。採寸もデザインも超個性的にできるわけですから。

(しかしもしかしたら、同じような職種でフリーランスしている人は通じるとこあるんじゃないかなと密かに思ってます)

かたや一般的なライフサイクル(9時から18時まで働いて、朝昼晩に食事して、土日は休んでみたいな)は、プロが作った既製服にたとえられるかもしれませんね。ピッタリとはいかないけど、誰が着ても不都合なく着れる服といったような(現実的には長時間労働など、形式と中身が一致してないケース多いという問題はありますが)。

私たちの事業は人間にたとえるならまだあかちゃんなので、今は小さな体に合ったライフサイクルですが、今後成長しつつ、そのときの身の丈にあったライフサイクルに作り変えていけたらいいなぁと思います。

しかし今の生活とても気に入っているので、当面はこれをキープしたいなぁと思います。

ということで、『とあるウェブ系フリーランスのライフサイクルとその効能』でした。